長期投資

長期投資

塩漬け株、一掃?

去年は34年ぶりに日経平均が過去最高値を更新しました。そこで、自分と同世代かもっと上の人たちは売りたくても売れずに抱えこんでいた株を売って、買いたかった株式を買った人も多かったようです。新NISAも後押しになりますよね。信用取引はやったこと...
長期投資

オルカンさまさま

オルカンの純資産残高が5兆円を超えたそうです。ビギナー、素人、めんどくさがり、それにベテランの方、こぞって買ってるんでしょうね。私のその一人です。コロナ頃から積み立てをセゾンからこっちへ切り替えました。GAFAMがいつまでも調子良いとは限ら...
長期投資

公的年金の目減り感

いわゆる並とか中の下とかいう自分のような人たちにとって、年金は老後の所得の柱です。物価や賃金に応じて、年度単位で改定しているそうです。さらに基礎年金の部分は国庫負担が約半分で、伸びが止まらない、と。「マクロ経済スライド」と聞いたことのある仕...
長期投資

イデコ拡充?

加入年齢の上限を70歳未満まで延長、会社員と公務員別なく62000円まで拠出、公的年金の目減りを補い、私的年金の使い勝手をよく?して老後の手取りを増やすそうな。公的年金の制度も見直し、在職老齢年金をあまくして、高齢者の労働機会を確保するそう...
長期投資

103万の壁から派生して

「103万円の壁」は今年の税制改正に乗っかりました。103万を超えると所得税がかかり始めるからブレーキをかける、ブレーキをかけるポイントを奥へずらすことで手取りを増やそう、と掛け声はいいものの、その裏面があまりにもお粗末な気がします。確かに...
長期投資

退職金控除との間隔をひろげやがって

確定ではないけど、ほぼ確定でしょ。政府与党でDCやイデコの一時金を受け取る時の課税期間を変更するようです。60歳でイデコ、65歳で退職金みたいな、控除両取りが10年間隔に延ばされるということ。なんのための積み立てだったんだかね。イデコは初っ...
長期投資

2025NISA成長枠

米国ETFのSPYDに約120万円を購入指示。MACDのグラフ見ながら、直近では下がり切ったかなー、と思いまして、配当金を産み続ける金のニワトリだと信じております。ニワトリ、金のなる木、言い方はいろいろあるけど、肥え太らせ続けることがサラリ...
長期投資

米株は調整?

ダウはマイナス400ドルくらいでしょうか。調整売り?SPYDのMACDのサインはまだ下がりそうなので、年明けにNISAで買い足すのは慎重に行きますか。私が買う時の最終判断はMACDのサインが、待ちかどうかだけです。2024しょっぱなの購入で...
長期投資

忘年会なしの方向で

インフルエンザのため、自分含めてバタバタ休んだもんで、余計な出費をまぬがれました。まだのどに痰がからみますが、今日から出勤。休んでる間にお金のこと、ちょっと先のことをライフプランとしてお金で考えてみました。フルFIREは非現実的。行けるとこ...
長期投資

iDeCo改正

与党の税制改正で、イデコの上限が上げられるみたいですね。自分は1.2万円から6.2万円へ、NISAも積み立てているのに、だれがそんなにできるんやと思うわけですが、引き出しができない分、所得税控除が大きいわけで、メリットはそれなりにあるわけで...